2人だけの噂話
- こばやし
- 2017年8月14日
- 読了時間: 2分
目が覚めると、天井がぼんやりと光っていた。奥にある洗面所から漏れる光が、ベッドの横にある鏡に反射して、天井を柔らかく照らしているのだ。天井をぼんやりと照らす光は部屋中に散らばっていて、部屋全体を薄明るくしていたけど、部屋にある全てのものの輪郭を奪っている、と言ったほうがしっくりした。ベッドも冷蔵庫もテーブルも椅子もテレビも、私さえも、薄明るい部屋の中では輪郭がはっきりせず、どこからどこまでがベッドなのか冷蔵庫なのかテーブルなのか椅子なのかテレビなのか、私なのか、わからなくなっていたからだ。
窓の外からは、誰かの歌声と低く怒鳴る声がし、隣の部屋からは高いうめき声がする。耳を塞ぐほどうるさくはないが、ゆっくりと目をつぶれるほど静かでもなく、体をもぞもぞと動かしても、どうにもこうにも落ち着かない。
さらに横では、ぐっすりと目をつぶった横顔から、リズムをとる寝息が規則正く聞こえ、鼻の中をかすめるような鼻濁音が不規則に聞こえてきていた。
鼻をつまんで、せめて鼻濁音を消したかったけど、私から触って良いものなのか、躊躇してしまう。私には、不確定なものに触れる勇気はない。
せめともと思い右に寝返り、ぐっすりと目をつぶった横顔を見つめる。横顔を見つめながら、明け方の憂鬱を思い浮かべてしまったが、今それを思っても辛いだけ。ぎゅっと目をつぶり、窓の外から聞こえる歌声に耳をよせる。
調子外れの蛍の光。居酒屋の閉店間際によく聞く歌だが、窓の外の彼はいったい何を閉めようとしているのだろうか。
最新記事
すべて表示うちには犬がいる。名前はグリ。雑種。小さい。かわいい。 さて私は夜中に目が覚めた。どんな夢だったかはうすらぼんやりとしか覚えていないが、夢の中でグリに鼻を舐められた。起きてみるとグリは私のそばにいない。我が家は私と私の両親の3人暮らしで、夜はグリが各寝室に出入りできる様にド...
高橋の文章を読んでいて、Facebookで面倒な絡み方をしてくる方々は「足のある幽霊」だなと思った。実態はあるけど、戦いようのない存在。足のある幽霊たちは、何の気なしに投稿した記事に、なんかもうよくわからない絡み方をしてくる。例えば、「〇〇のコーヒー美味しい!」と投稿してみ...
同級生が逮捕された。もちろん彼もとっくに成人しているわけだから実名報道がされた。その途端、瞬く間に彼に関するネットの情報がかき集められた。彼の名前を検索すればすぐにいくつかのまとめサイトのページ(もはや出てきた情報を羅列した”まとめ”てさえいないようなページも)が出てくる。...