top of page

雑多

  • こばやし
  • 2017年11月14日
  • 読了時間: 1分

隣の席の女の人が電話をしている。どうやら誰かを叱っているらしく、時折ヒステリックな声を出している。冷静に論理的に話そうとはしているのだけれども、感情的な言葉が目立つ。落ちつけ。というかそもそも、店内で長電話はやめときなさいよ。

3つ隣の席では、女の子2人と男の子1人が書類と格闘している。就活生かな?と思っていたけど、どうやらマルチ商法的なものらしく、女の子2人が男の子1人に何かを売りつけているみたいだ。大丈夫か?大丈夫か??大丈夫か???男の子1人の行先が不安になる。

斜め向かいの一人席に座る主婦。不安そうな顔で、ホットティーを飲んでいる。一度取り出したティーパックをもう一度マグカップに戻し、しばらくしてからミルクを入れる。うん、うん。ミルクティーには濃いめの紅茶があうよね。私はあなたを全面的に支持します。

目の前のカウンターに座る初老の男性。新聞をどっさり、5社分の新聞を鞄から取り出した。その中から一部、マジックペンを握りながら読み出す。切り抜きが趣味なのか。きゅーっと、ときどきマジックをひく音がする。きりっと伸びた背筋が眩しい。

ここ、パソコンに文章を打つ女が一人。周りを控えめにキョロキョロしながらキーボードを叩く。人間観察?ずいぶんと趣味の悪いことを。

最新記事

すべて表示
かわいいワンちゃんの話

うちには犬がいる。名前はグリ。雑種。小さい。かわいい。 さて私は夜中に目が覚めた。どんな夢だったかはうすらぼんやりとしか覚えていないが、夢の中でグリに鼻を舐められた。起きてみるとグリは私のそばにいない。我が家は私と私の両親の3人暮らしで、夜はグリが各寝室に出入りできる様にド...

 
 
 
足のある幽霊

高橋の文章を読んでいて、Facebookで面倒な絡み方をしてくる方々は「足のある幽霊」だなと思った。実態はあるけど、戦いようのない存在。足のある幽霊たちは、何の気なしに投稿した記事に、なんかもうよくわからない絡み方をしてくる。例えば、「〇〇のコーヒー美味しい!」と投稿してみ...

 
 
 
幽霊とどのように闘うか(準備運動篇)

同級生が逮捕された。もちろん彼もとっくに成人しているわけだから実名報道がされた。その途端、瞬く間に彼に関するネットの情報がかき集められた。彼の名前を検索すればすぐにいくつかのまとめサイトのページ(もはや出てきた情報を羅列した”まとめ”てさえいないようなページも)が出てくる。...

 
 
 
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

©2016 by kaitemiru created with Wix.com

bottom of page